第1日:〈記憶と心身問題〉(神経科学・汎心論・局在論)

12月10日(木) 東京・法政大学 市ヶ谷キャンパス 80年館7階大会議室


セッション1(13:00-15:00)司会:平井靖史(福岡大学)

 ポール=アントワヌ・ミケル(トゥールーズ大学)

『物質と記憶』第一章における科学と意識の関係

 三宅岳史(香川大学)

   ベルクソンと「記憶の科学」の台頭

 特定質問者:エリー・デューリング(パリ第10大学)


セッション2(15:20-17:20)司会:安孫子信(法政大学)

 ジョエル・ドルボー(パリ・ガロワ高等学校)

現代から見るベルクソンの二元論

 合田正人(明治大学)

記憶と歴史――リクールからのベルクソン再読

 特定質問者:藤田尚志(九州産業大学)


全体討議(17:40-18:30)

 

※入場無料・予約不要。主要言語は英語(一部フランス語)。講演テキストは日本語訳付きで、質疑には通訳あり。

10th December (Thu) : MEMORY AND DUALISM - neuroscience, panpsychism and localization

TOKYO, Hosei University, Ichigaya Campus, 80' Building(Hatchi Ju Nen Kan) 7F, Conference Room


13:00-15:00

Paul-Antoine MIQUEL (Toulouse 2 University)

    Relation between Science and consciousness in Matter and Memory, Chapter 1

Takeshi MIYAKE (Kagawa University)

    Bergson and the Rise of ‘the Sciences of Memory’

Chairman Yasushi HIRAI (Fukuoka University)

Respondent Elie DURING (Paris 10 University)


15:20-17:20

Joël DOLBEAULT(Paris E. Galois High School)

    Bergson's Dualism Today

Masato GODA(Meiji University)

    Memory and History. Rereading Bergson from Ricoeur

Chairman Shin ABIKO (Hosei University)

Respondent Hisashi FUJITA (Kyushu Sangyo University)


17:40-18:30 General Discussion